Charmed PostgreSQLの一般提供を開始
by Canonical on 7 October 2024
信頼できる企業グレードのPostgreSQL
Canonicalは本日、Charmed PostgreSQLのリリースを発表しました。Charmed PostgreSQLは、プライベートクラウドとパブリッククラウドにわたるPostgreSQLデータベースのデプロイ、メンテナンス、アップグレードの保護と自動化に役立つ企業向けソリューションです。
PostgreSQLは、オープンソースのデータベース管理システムです。30年以上にわたってあらゆるITセクターで使用され、成功を収めてきました。コミュニティの成熟度と活気により、開発者の間で常に第一候補のDBMSとなっています。
CanonicalのCharmed PostgreSQLは、この基盤を踏まえ、企業のあらゆるニーズに対応する機能を追加しました。
- 最長10年のセキュリティメンテナンスとサポート
- 高度な自動化によってPostgreSQLフリートの管理を簡素化
- Canonicalが管理するPostgreSQLサービスでチームへの負担を軽減
- シンプルで予測可能な価格モデル
最長10年のセキュリティメンテナンスとサポート
Charmed PostgreSQLのセキュリティとサポートは、Ubuntu Proサブスクリプションで購入できます。Ubuntu Proサブスクリプションは、PostgreSQLサーバーだけでなく、PostGIS、pgVector、pgAuditなどの人気の高い拡張機能の一部に対しても最長10年間のセキュリティメンテナンスを提供します。また、24時間年中無休または平日のサポートも選択できます。サブスクリプションの価格はアプリ単位ではなく、手軽なノード単位です。ユーザーは、予測可能な価格モデルを備えたデータソリューションの完全なポートフォリオのメリットを享受できます。
PostgreSQLの運用を自動化
CanonicalのCharmed PostgreSQLなら、VM、マネージドKubernetesのいずれの環境でも、Canonicalの専門家が作成したオペレーターでAzure、AWS、Google CloudでPostgreSQLを実行できます。また、PostgreSQLは、MaaS、MicroCloud、OpenStack、Kubernetes、VMWare上のプライベートデータセンターで実行することもできます。
当社のオペレーターを使用する場合、PostgreSQLのデプロイには以下の利点があります。
- 組み込みのレプリケーションと自動フェイルオーバーによる高可用性
- 専門家が作成した自己修復機能を備えたステートマシンベースの自動化による信頼性
- メンテナンス時間中に自動アップグレードが実行され、ダウンタイムを最小限に抑制
- 組み込みのバックアップ、リストア、クラスタ間レプリケーション機能による障害復旧対応で事業継続性を確保
- プライベートクラウドとパブリッククラウドの内部およびクラウド間でのデプロイをサポートする自動化によってハイブリッドクラウドとマルチクラウドに対応
- Prometheus、Loki、Grafanaベースの全体的な可観測性・アラートソリューションを装備
自社管理かCanonicalによる管理かを選択可能
Canonicalはお客様のニーズと制約に対応します。自社管理型のPostgreSQL運用を選び、同時に当社のサポート、コンサルティング、トレーニングを利用してチームを強化して必要時に備えることができます。また、PostgreSQLサーバーに関連する管理タスクを当社の専門家にオフロードしてさらに安心感を得ることもできです。
Charmed PostgreSQLを今すぐお試しください
当社のPostgreSQLオペレーターはオープンソースです。Charmed PostgreSQLの基本的な使い方は、以下のドキュメントをご参照ください。
お問い合わせ
PostgreSQLに関するすべてのお問い合わせは、こちらのフォームをご利用ください。
ニュースレターのサインアップ
関連記事
Azure x OSSで加速するAI変革とUbuntu活用の最前線
2024年12月18日(水)午後1時から、オンラインで開催されるウェビナー「Azure x OSSで加速するAI変革とUbuntu活用の最前線」にぜひご参加ください。このウェビナーでは、Azureとオープンソースソフトウェア(OSS)を活用したAIトランスフォーメーションの最前線について、詳しく解説いたします。 ウェビナー概要 ウェビナー内容 このウェビナーでは、生成AIが推進する最新のマルチモーダルAI技術を中心に、AIトランスフォーメーションにおけるAzureとOSSの重要な役割を探ります。特に、AIを効果的に活用するためのインフラ整備の重要性や、実際のユースケースを交えた事例を通じて、ビジネスへの影響を分かりやすくご紹介します。 また、Azure上でのOSSエコシス […]
EdgeTech+ 2024にてCanonicalがAIソリューションを展示!
Edge Tech+ 2024がいよいよ開催されます!日本の産業DXとAI技術の最前線を体験できるこのイベントに、Canonicalがスポンサーとして参加いたします。エッジAIやIoTデバイスに最適なオープンソースソリューションを提供する当社のブースは、生成AIゾーンにございますので、ぜひお立ち寄りください。 イベント情報 テーマ別セミナー Canonicalセミナー情報:AI-Readyプラットフォーム – Ubuntu on Nvidia JetsonEdge Tech+では、Canonicalによるテーマ別セミナーも開催します。「AI-Readyプラットフォーム: Ubuntu on Nvidia Jetson」をテーマに、AI対応プラットフォームとエンタープライズ […]
VMwareの料金にお困りのあなた: UbuntuでVMを便利に運用しよう
[ウェビナー] VMwareの料金にお困りのあなた:UbuntuでVMを便利に運用しよう 日時:2024年8月7日(水)15:00~16:00費用:無料お申し込み Ubuntuは世界中で高いシェアを持つLinuxディストリビューションです。近年では、CentOSの開発打ち切り(CentOS Streamへの移行)、RHELのソースコード公開ポリシーの変更、VMwareの料金体系の変更等に伴い、Ubuntuに乗り換える方も多く、日本国内でも注目度がますます高まっています。 本Webinarでは、NTTテクノクロス社で日頃からUbuntuに関わる業務に携わっている技術者がスピーカーとなり、Ubuntuが提供する様々なツールの紹介や、Ubuntuを商用利用する場合に重要となる脆 […]