新しいマスコットの「戴冠式」:Noble Numbat(高貴なるナンバット)

by Canonical on 12 April 2024

人気投票、神の意志、剣を授ける湖の乙女など何で選ばれたにしても、王座につくのはたいてい名高い者や高貴な生まれの者です。20周年の前日にUbuntu 24.04 LTSのマスコットとしてNoble Numbatを発表できることをうれしく思います。

貧しい生まれ

オーストラリアに生息する小さくて地味な有袋類のナンバット(フクロアリクイ)に、高貴というイメージはないかもしれません。しかし、見た目に騙されてはなりません。絶滅が危惧されるこの不思議な動物は、実はポケットサイズのアリクイ。自身の体長の3分の1もある舌でアリだけ食べて生活しています。背中には王様のローブのような黒と白の縞模様があり、西オーストラリア州の動物の紋章に選ばれています。ナンバットは、貧しい生まれの者が世界に足跡を残せることの証です。

最高の成果

ナンバットと同様、Ubuntuは人に優しいLinuxを目指して生まれ、世界中の数百万ものデバイスを強化する信頼性の高いプラットフォームに成長しました。今回のLTS(長期サポート)リリースでは、かわいいナンバットの気高さや威厳を表現したいと考えました。

公式マスコットと王冠をあしらった壁紙を発表することをとてもうれしく思います。Noble Numbat(高貴なるナンバット)の壁紙を各種の形式やサイズでダウンロードし、コンピュータや携帯電話を荘厳に演出しましょう。

円卓の芸術

この気品ある壁紙と一緒に並ぶのが、Ubuntu壁紙コンテストの最新作品です。今年のコンテストでは、ナンバットを扱った作品、ナンバット王国の素敵な風景、そしてその威厳を称える抽象的な芸術が集まりました。今年の栄えある受賞作品をご覧ください。

マスコット

Fuwafuwa Nanbatto-san(ふわふわナンバットさん)」@amaral

Little numbat boy(リトルナンバットボーイ)」@azskalt

デジタルアート

Province of the South of France(南フランスの田舎)」@orbitelambda

Monument Valley (Arizona)(モニュメントバレー(アリゾナ州))」@orbitelambda

自然

Mount Fuji, Japan(富士山(日本))」@amaral

Northan Lights(オーロラ)」@mizuno-as

その他

Lightbulb Rainbow(電球の虹)」@audioaddict

Clouds(雲)」@moka-hun

一緒に盛り上げましょう

Ubuntu部門という壮大なタペストリーの中で、Ubuntu壁紙コンテストは、支持者であり作り手である皆様がUbuntuの活気に満ちたコミュニティに貢献する1つの手段です。ほかにも共同の取り組みに参加する方法は数多くあります。https://ubuntu.com/community/contributeを参考に、皆様の創造性とコラボレーションでUbuntuを育てていきましょう。

ニュースレターのサインアップ

Ubuntuニュースレターの配信登録

お客様が購読登録を行われる場合、以下の条件に同意されたことになります。Canonicalのプライバシーに関するお知らせ個人情報保護ポリシー

関連記事

サイバーセキュリティの未来を想像する

2024年10月にUbuntuは20周年を迎えました。サイバーセキュリティ情勢は2004年から大きく変わりました。Ubuntuのセキュリティチームは、サイバーセキュリティ意識向上月間を記念してポッドキャストの3回シリーズを作成しました。これをフォローしている方は、業界を方向づけた重要な出来事や、自分を守るためのアドバイスなどをお聞きになっていることと思います。ベストプラクティスのいくつかは20年前とそれほど変わっていませんが、一部の技術やプロセスは耳慣れないかもしれません。 たとえば、CVEプログラムは2004年に存在していました(そして偶然にも今年の10月にこのプログラムは25周年を迎えました)。その一方で、CVD(協調的脆弱性開示)はそれほど普及していませんでした。こ […]

Canonical、Ubuntu 25.04 Plucky Puffin

Ubuntuの最新中間リリースでSpringなどの人気フレームワークに対応する「devpack」を導入。幅広いハードウェアでパフォーマンスを強化。 Canonicalは本日、Ubuntu 25.04(コードネーム「Plucky Puffin」)をリリースしました。ubuntu.com/downloadからダウンロードとインストールが可能です。 Ubuntu 25.04は最新のGNOME 48を採用し、トリプルバッファリングに対応するほか、インストールと起動を改善しました。Springに対応した「devpack」により、Ubuntuで利用可能なツールチェーンが充実。Canonicalのパートナー各社によるシリコン対応により、Intel GPUでのAI処理速度が向上し、AMD […]

Canonicalとルネサスが提携し、企業向けAIのイノベーションを加速

Ubuntuの発行元であるCanonicalは、半導体ソリューションの世界的リーダーであるルネサス エレクトロニクス株式会社が、エッジコンピューティングとAIアプリケーションの需要増大に対応する最先端のソリューションを提供するため、Canonicalのシリコンパートナープログラムに参加したと発表しました。AIを利用したソリューションが業界に普及するにつれ、効率、拡張性、セキュリティに優れたエッジコンピューティングプラットフォームが強く求められています。このパートナーシップは、組み込み処理におけるルネサスの専門知識とCanonicalの包括的なIoT(モノのインターネット)ソフトウェアスタックを統合するものです。 拡張性の高い実運用グレードのソリューション Canonica […]